介護保険リフォーム

筑西市内で『高齢者住宅改修費用助成金制度』を利用したバリアフリー改修工事です。

この制度は、要介護者または要支援者がバリアフリー工事を実施する場合に、介護保険により20万円を限度として、その費用の9割が支給されます。

受給条件及び助成額は次のようになっています。

・要介護認定で「要支援・要介護」と認定されていること

・改修する住宅の住所が被保険者証の住所と同一で、本人が実際に居住していること

・助成額の限度は工事費用最高20万円(支給額18万円) *工事費の9割を支給

 

今回の工事はトイレ、廊下、浴室の手すり取付と、床の段差解消です。

トイレは手すり取付にともない、クロスとクッションフロアも貼り替えました(^^)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA